🌸初めまして!
💫STAR EIGHT(スターエイト)代表 しょうこです。
工房LOOPさんのホームページの一角をお借りして、STAR EIGHTの活動を今後、少しずつ皆様にお伝えできたらと思っております。
STAR EIGHTは、身体にハンディキャップのある子どもたちに運動の経験や場所の提供を行うサークルです。
子どもたちがサークルに参加することによって、子どもたちの成長を促し、子どもたち自身やそしてご家族が、夢や目標を持つこと、そして地域社会の一員として、社会とのつながりをもつことを目標としています。
子どもたちを通して、家族が「笑い合える」場となるように、当事者・支援者・家族が協力しながら活動を創っています。
そんなSTAR EIGHTも2年目に突入🌸 子どもたちの挑戦の1年間をまとめてみました。
💫まずは、コントロール・アタックで高得点を目指せ! 何度も何度も練習!失敗は成功のもと!まずは挑戦してみることが大事!
💫「こう らく え〜〜〜〜ん🍜!」の合言葉の元、ディスクを投げる練習。
💫ストラックアウトにも挑戦!
💫色々な運動経験をします! STAR EIGHT名物「なわとばない」プールスティックの下をくぐる遊びです。
💫「できた!」は、最高の笑顔を引き出します!
💫大会にも出場!「頑張るぞ! GO! STAR!」
💫悔しい想いもしたけれど、みんなで大会に出られると楽しいね〜!悔しい気持ちは、次へのエナジー!
💫大会の様子が新聞にも載っちゃったり!
💫季節のイベントはマストで!サンタクロースも登場🎅
💫子どもたちには、役割をもって参加してもらいます。
💫お友達との関わり。一緒にはじまりのベルを鳴らすよ!
💫子どもたち・支援者・きょうだい・保護者 み〜んな一緒に遊びます🎈
この一年間、たくさんの方々に支えられて、サークル活動を行ってきました。役員の方々、支援をしていただいたボランティアの方々、学生さん、そして何より、子どもたちを連れてきてくれた保護者の皆さん。
本当にありがとうございました。
一年間、無我夢中、試行錯誤の中、突っ走ってきました。まだまだ至らない点が多いと思いますが、子どもたちと一緒に、このSTAR EIGHTを育ててほしいと思います🌱
サークル会員の皆さまが蒔いた種が、少しずつ育っていっています。
たくさんの花を咲かせられるよう、一緒に頑張っていきましょう。
今後もよろしくお願いいたします。